深圳で暮らす, 深圳を知る

ふだん、中国で暮らしていると、なにかと、日本での生活と比べてしまうことも多いです。今回は、広東省深センで暮らしていて、よいところと悪いところについて、語ってみたいと思います。

自分だ ...

深圳で暮らす

中国現地で、ウィーチャット(微信)を使用する場合、初期設定では中国語環境になっているはずですので、日本語環境に変えたいと思います。

以下、ウィーチャットを日本語環境にして、日本語入力 ...

深圳で暮らす

以前、デジタル人民元(数字人民币/しゅーずれんみんびー)が、話題になってましたが、その後、使う機会もないし、どうなっているんだろう?と思って、ちょっと、自分でデジタル人民元のウォレット(銭包/ち ...

深圳で暮らす

中国で働く際、新規で就労ビザが必要となりますが、その際に必要となるのが健康診断(体検/てぃーじぇん)です。

以下、ざっくりとですが、健康診断受診の流れについて、紹介してみたいと思いま ...

深圳で暮らす

中国人は、必ず一人一枚、銀行カードサイズの身分証(しぇんふぇんじぇん)を所持しており、一人の人間に対して、一つの身分証番号が割り振られています。

カードには、名前、性別、民族名、生年 ...

深圳で働く

中国では、領収書の発行、受け取りには、「発票(ふぁーぴゃお)」という、中国の税務署が発行する正式な領収書を使うことが多いです。

「発票」は、以下のように、名称、金額、項目などが印字さ ...

深圳で暮らす

近年、中国は、ウィーチャットペイやアリペイのような決済アプリによって、キャッシュレス化が進み、便利にはなりました。ただ、決済アプリは、銀行口座にリンクさせなければなりませんので、出張者、旅行者の ...

深圳で働く

めったにないかもですが、長期の滞在になってくると、就労ビザだけではなく、パスポート(护照/ふーじゃお)の更新が必要になることもあるかもしれません。

また、パスポートの期限が半年をすぎ ...

深圳で暮らす

中国に長期滞在が決まれば、まずは、自分の住まいを確保しなければ始まりません。

深センでは、そもそも一戸建てがないので、基本、マンション暮らしになります。また、地震が無いためか、ほとん ...

深圳で暮らす

海外での生活で、何が一番、困るかといえば、やはり病気ではないかなと思います。

日本に帰って受診できればいいですが、現在のようなコロナ渦だと、現地の病院で見てもらうしか無いこともあるで ...