深圳で食べる

時間がないときや、小腹がすいたとき、重宝するのが、インスタントラーメン(方便面/フぁんびぇんみぇん)ですが、中国では、今ひとつ、しっくりくるものがないというか、積極的に食べたいと思うものは少ない ...

深圳で食べる

自分もそうですが、中国に来てから豆乳(豆浆)を、飲むようになった人は多いのではないでしょうか?

日本では、基本的には「牛乳」を飲みますが、中国では「豆乳(豆浆/どうじゃん)」も、結構 ...

深圳で食べる

たまにですが、日本のラーメンが食べたくなるときがあります。

以下、先日、南山に行った時に「一風堂(一风堂/いーふぉんたん)」に寄ってみましたので、ちょっと紹介してみたいと思います。

深圳で食べる

中国にいると、時々、食べたくなるのが日本の牛丼ですね。

たまに出前で「吉野家」の牛丼を食べたりしますが、先日、「すき家」に行ってきたので、以下、ちょっと紹介してみたいと思います。

深圳で食べる

最近は、中国も物価があがり、以前ほど、安く感じられることは少なくなりました。食べるものなんかにしても、昼時に、ちょっと小綺麗な店で食事をしたりすると、すぐに、50元、100元ととんでしまします。 ...

深圳で食べる

先日、福田にあるリンクシティ(連城新天地)という、地下街に行ってきました。

ここに行くのは、たいていココイチにカレーを食べに行くときだけですが、ここのレストラン街は、中華からエスニッ ...

深圳で食べる

ペロペロ事件で何かと話題の「スシロー」ですが、深センにも、昨年9月からオープンしています。

ゼロコロナ等もあって、なかなか行けませんでしたが、最近になって、やっと、訪問することができ ...

深圳で食べる

南山の「万象天地」にでかけたとき「シェイクシャック(Shake Shack)」を見つけました。

ニューヨーク発のハンバーガーということで、名前は聞いてましたが、これまで食べる機会がな ...

深圳で食べる

「四足のものは机以外何でも、空飛ぶものは飛行機以外何でも」

中国人のあくなき、食への追求を表す言葉として有名ですが、なかでも広東省の食文化というのは、かなりえげつないものがあります。 ...

深圳で食べる

広東省は、亜熱帯に属していることもあって、フルーツ(水果)の種類が日本とは一味違います。

スーパーに行くと、マンゴー、ドリアン、ライチなどいかにも南国というフルーツがあって、見ている ...