中国の銀行口座がない人でも、ウィーチャットペイ(微信支付)を使う方法
近年、中国は、ウィーチャットペイやアリペイのような決済アプリによって、キャッシュレス化が進み、便利にはなりました。ただ、決済アプリは、銀行口座にリンクさせなければなりませんので、出張者、旅行者のような、そもそも銀行口座がない人にとっては、かえって不便になったのではないかと思います。
また最近では、駐在員の家族であっても、銀行口座が持てないらしいので、同じような問題に直面することになるはずです。(ちなみに、以前は、普通に作れましたが)
もちろん、現金は使えることは使えますし、クレジットカードを使える場所も増えてはいますので、旅行者とか出張者など、短期で中国に滞在する人はそれでもいいとは思いますが、こちらに住んでいる人の場合は、決済アプリを使えるに越したことはないでしょう。
というわけで、以下、中国の銀行口座がない人でも、ウィーチャットペイ(微信支付)をなんとかして使う方法について、説明してみたいと思います。(アリペイについても、同様の手順でできるかと思います。)
中国の銀行口座がない人がウィーチャットペイ(微信支付)を使う方法
結論から先に言うと、中国の銀行口座がない人の場合、他の人から、ウィーチャット経由で送金してもらえば、OKです。
「それだけかい?」と言う感じですが、銀行口座がないので仕方ないです。
以下、ざっくりとその手順について書いてみます。必要なものは、スマホとクレジットカード(認証用)です。
1 他のユーザーから送金してもらう
まず、知り合いのウィーチャットから、自分のウィーチャットにお金を送ってもらってもらいます。とりあえず最初は少額でいいでしょう。ちなみに、この時点ではウィーチャットの「本人(我)」のページに、「マイウォレット(銭包)」の項目は無いはずです。
当然ですが、送ってくれた人に、その金額分だけ、現金を手渡しします。(もし、知り合いがいないという方は、こちらまでご連絡していただいても構いません。)
※ ちなみに、旅行者とかで、日本から来られる場合は、日本の空港に「Pocket Change(ポケットチェンジ)」なるものがあって、そこでチャージすることができるらしいですが、中国国内にはないので、あらかじめ、日本の空港でチャージしておくのもいいでしょう。
2 クレジットカードで認証
ウィーチャットで送ってもらった金額を受け取る際、クレジットカード(信用卡)で本人認証します。
ちなみに、クレジットカードでは入金はできないようです。あくまで認証するときだけ使います。
3 マイウォレット(銭包)で、入金の確認
認証が完了したあと、ウィーチャットの画面右下の「本人(我)」をクリックすると、
新たに「マイウォレット(銭包)」の項目ができているかと思いますので、そこをクッリクします。
4 支払い時の際のパスワード設定
支払いの際の、パスワード(6桁)の設定を行います。(しないでも構いませんが、安全のために設定したほうがいいでしょう。)
あと、この時点では、お店とかで支払いはできるものの、他人に送金する事は、できないようです。他人に、ウィーチャット上で送金をしたい場合は、「紅包(ほんぱお)」という機能なら使えるようですので、そちらを使えばいいでしょう。
以上です。
何だか、微妙な方法といえなくもないですが、とりあえず、こんな方法もありますよということで紹介してみました。
もしかしたら、もっとスマートな方法があるのかもしれませんが、まあ、一例としてご参考ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません